ふわふわ生地とホイップクリームの相性が美味しい「ロールケーキ」を作ってみましょう。
- 25cm × 25cmの天板を利用します。
- 作りやすい材料とレシピです。
生地はしっとりふわふわ、ちょうどいい甘さです。材料含め作りやすいレシピだとは思います。
さぁ挑戦しましょう。
※後半には抹茶バージョンもあります!
※別記事でワンハンドという手抜きもあります。
作り方
「1」材料・準備(25cm×25cm天板)
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
(メレンゲ用) 卵白 | Mサイズ3個 | |
(メレンゲ用) 砂糖 | 40g | お好みの種類を。 (私はてんさい糖を利用) |
卵黄 | Mサイズ3個 | |
牛乳 | 20g (約大さじ1強) | 無ければ水。 |
サラダ油 | 15g (約大さじ1) | |
薄力粉 | 40g (約大さじ4) | |
(ホイップ用) 生クリーム | 100g | 植物性でも大丈夫。 |
(ホイップ用) 砂糖 | 8g | お好みの種類を。 (私はてんさい糖を利用) |
(仕上げ) 粉砂糖 | 適量 | あると綺麗に化粧できます。 |
- Q普通のスポンジケーキとロールケーキの違いって?
- A
ロールケーキの場合は薄力粉の量が少なめです。
もしもスポンジケーキと同じ薄力粉で作った場合は、巻くときに割れることがあります。
道具 | 用途・補足 |
---|---|
ボール | 色々な場面で使います。 |
ハンドミキサー | |
ヘラ | 薄力粉混ぜる工程より。 |
天板 | 25cm×25cm。 クッキングシートも。 |
オーブン | 180℃で焼きます。 |
各種材料を準備しましょう。
卵は卵白、卵黄で分けておきます。天板にはクッキングシートを敷いておきます。
「2」生地作成:メレンゲ → 各種材料を混ぜ合わせます。
ボールに「卵白」「砂糖」を入れて冷蔵庫でしっかり冷やしておきます。ハンドミキサーで3分~5分程度しっかりツノが立つまでメレンゲを作っておきます。
別のボールに「卵黄」を入れて白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜます。
続いて「牛乳」「サラダ油」も入れて良く混ぜます。
ヘラに持ち替えて「薄力粉」を入れてダマが無くなるまで良く混ぜます。
最後にメレンゲを1/3ずつ加えて良く混ぜます。
「3」生地作成:オーブン180℃で約13分ぐらい焼きます。
頃合いを見てオーブンを180℃で余熱開始します。
クッキングシートを敷いた天板に生地を入れ、平らにならします。
余熱したオーブン180℃で約13分焼き、焼きあがったら天板を5cm程度上からトントンします。すぐに生地全体にラップをして冷まします。
※ラップをせずに冷ます方法もありますが、ラップしたほうが確実でした。
「4」ホイップクリームを作って巻いて冷やしたら完成!
生地が冷めたタイミング(1時間弱)でホイップクリームを作っていきましょう。
ささっと、ホイップクリームを作っておきます。
→ 良く冷やしたボールに「生クリーム(100g)」「砂糖(8g)」を入れ、ハンドミキサーでツノが立つぐらい混ぜます。
生地を天板から下ろし、ラップを剥がします。さらにクッキングシートからも仮で剥がしておくと包みやすくなります。
生地の上にホイップクリームを載せていきますが、手前は「厚め」、巻き終わりは「薄め」にします。
巻き始めはしっかり、途中からはふんわり転がすように巻きます。クッキングシートを外して巻き終わりが下になるようにラップで巻いて、冷蔵庫で1時間以上冷やせば完成です!
完成です!頂きましょう!
ロールケーキの切り方ですが、2パターンあります。
- 包丁で切る
- 細めの糸で切る ← おすすめ!
◇包丁を使う場合、少し温めて、奥のほうからゆっくりと切ります。1回切る毎に綺麗に拭きます。
◇糸の場合、糸を生地の下に通して、生地の上で交差させるようにすると、最高に綺麗にきれます。しかも糸はほとんど汚れないため、圧倒的に楽です。
切った後にお好みで粉砂糖を振ってもOK。
抹茶生地でも作ってみよう
薄力粉の一部を抹茶に変えるだけです!!
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
(メレンゲ用) 卵白 | Mサイズ3個 | |
(メレンゲ用) 砂糖 | 40g | |
卵黄 | Mサイズ3個 | |
牛乳 | 20g (約大さじ1強) | |
サラダ油 | 15g (約大さじ1) | |
薄力粉 | 35g | |
抹茶 | 5g | |
(ホイップ用) 生クリーム | 100g | 植物性でも大丈夫。 |
(ホイップ用) 砂糖 | 8g | お好みの種類を。 (私はてんさい糖を利用) |
作り方は同じなので簡単に書きますね。
薄力粉+抹茶は事前に混ぜておきます。
続いて、
- 卵白+砂糖を合わせてフワっとメレンゲを作っておきます。
- 別のボールで、卵黄を混ぜた後に、牛乳とサラダ油も入れて、よく混ぜます。
- ヘラに持ち替え、薄力粉+抹茶を入れて、良く混ぜます。
メレンゲを1/3ずつ加えて、よく混ぜ合わせます。
クッキングシートをしいた天板に生地を流し、余熱したオーブン180℃で約13分焼きます。焼いた後は取り出して、5cmぐらいの高さから落下させてから、ラップをしっかり張っておきます。
→ 約1時間も常温で放置すれば、十分に冷めます。
頃合を見てホイップクリームを作ります。
生地からラップを剥がし、クリームを塗って、巻いて、ラップして冷やしたら完成です!
抹茶とホイップクリーム・・・。
とても合います。ぜひ、参考にしてくださいね。
色々なクリーム
普通の生クリームホイップも良いですが、クリームチーズ入りはいかがでしょうか?
クリーム(クリームチーズ)の作り方です。
- クリームチーズと砂糖を良く練ります。
- 続いて生クリームを少しずつ入れて、全体を馴染ませていきます。
- 生クリームを全部入れたら、十分にホイップします。
- 最後にレモン汁を入れて、さっと混ぜれば出来上がりです。
米粉のロールケーキ
米粉でも普通に作れました。
作り方はまったく同じです。
- 卵白+砂糖を合わせてフワっとメレンゲを作っておきます。
- 別のボールで、卵黄を混ぜた後に、牛乳とサラダ油も入れて、よく混ぜます。
- ヘラに持ち替え、米粉を入れて、良く混ぜます。
- メレンゲを1/3ずつ加えて、よく混ぜ合わせます。
- クッキングシートをセットした天板に生地を流し、余熱したオーブン180℃で約13分焼きます。
- 焼いた後は取り出して、5cmぐらいの高さから落下させてから、ラップをしっかり張っておき、しっかり冷めたらクリームを巻いて、冷やしてからいただきましょう!
保存について
乾燥を防ぐためラップをしっかりして冷蔵庫で保存しましょう。
冷凍保存も可能ですがフルーツを使っている場合は解凍時に水分が出るため避けましょう。冷凍を解凍する時は冷蔵庫でゆっくりが理想です(お急ぎなら常温短時間放置)。
賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。
Memo
個人的な備忘録スペースを兼ねます。
■しっとりポイント
サラダ油なしはしっとり感が維持できない感じ。かといってカステラのように砂糖でしっとり感を増やすのは甘くなりすぎる。あと、バターは生地が固くなりやすい(風味は有利)。
■薄力粉はヘラで混ぜたほうが確実
配合の影響もあるけど、ハンドミキサーだと固まりが出来てしまったことがあった。こうなると生地に仕上がりにも影響してしまう。
まとめ
しっとりふわふわの「ロールケーキ」レシピをご紹介しました!
オーブンと天板があれば早速作ってみましょう。
本レシピでは工程を細かく書いているので大変そうに思われますが、やっていることは平たいスポンジを作って、ホイップクリームを巻いているだけです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。
コメント