紅はるか焼き芋を使った生チョコスイートポテト

焼き芋活用レシピ
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

トロトロ系さつまいも「紅はるか」の焼き芋を活用したレシピです。焼き芋をマッシュし、ホワイトチョコやバターと混ぜて冷やし固めた「生チョコスイートポテト」を完成させました。

※事前に「焼き芋」な紅はるかがあることが前提のレシピです!

本レシピについて
  • 作業時間:20分
  • 合計時間:1.5時間~
  • 基本材料:焼き芋、バター、ホワイトチョコ、(粉砂糖)
  • 仕上げ:冷蔵庫で冷やし固める
  • 特徴:簡単に活用

    *時間は目安です。
    *作業時間:焼き冷ましを含まない時間です。
    *合計時間:食べられるまでの時間です。

以下、目次です。早速作ります。

作り方

紅はるかの焼き芋があることが前提です。

※焼き芋の甘さを生かします!

「1」材料・準備

ささっと準備しましょう。
材料補足
焼き芋200g皮を剥いた「焼き芋」の正味量です。
端は繊維が多いため控えます。
バター15g塩有でも塩無しでも。
ホワイトチョコ45gLotteとか
粉砂糖適用仕上げ用です。
無くても良いです。

→ 紅はるか(焼き芋)の甘さを生かして、追加の砂糖は入れません。

本レシピで利用する主な道具です!
道具用途・補足
ボール芋を潰したり混ぜたり。
木ベラ泡だて器でもOK。
タッパー冷やし固める用です。
他にラップなども使います。

「2」焼き芋をマッシュして各種材料を混ぜます。

本工程のポイント
  • 芋が冷たい場合はレンジで適時チンしましょう!
  • 芋は濾さなくても良いです。
    → 仮に濾した場合は、もっと口当たりが良くなります。

ボールに皮を剥いた「焼き芋」を入れて木ベラなどで潰します。

ある程度つぶれたら、「バター」を入れてよく混ぜます(バターが加わることでお芋はもっと滑らかになっていきます)。

焼き芋を潰していきます。
バターを加えて混ぜます。
バターが混ざりました。

続けて、生地をレンジで少し温めて(600wで30秒程度)、「ホワイトチョコ」を溶かしながら、よく混ぜます。

温めた生地にホワイトチョコを入れます。
ホワイトチョコも混ざりました。

「3」ラップをしいたタッパーに生地を入れて冷やし固めます。

本工程のポイント
  • 隙間なくギュっと固めましょう。

ラップをタッパーにしいて、生地を入れます。

生地はぎゅっと固めて、タッパーの蓋をして、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

生地をタッパーに入れます。
ぎゅっと入れました。
冷やし終わって取り出したところです。

最後に包丁で切って、お好みで粉砂糖をふりかけたら完成です!!

包丁で綺麗に切れました。
お皿に盛りました。
粉砂糖をふりかけると見た目アップ!

加熱していないからこそ、ホワイトチョコの風味が際立ち、お芋との相性が美味しいスイートポテトの完成です。冷たくても美味しいですし、食べる直前に少しチンしても違った味わいになります。

保存について

「生」なので冷蔵庫で保存しましょう。

もちろん冷凍保存も可能で、自然解凍で美味しくいただけます。

賞味期限
  • 常温:ー
  • 冷蔵:3日
  • 冷凍:2週間~

賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。

まとめ

焼き芋な紅はるかを活用した「生チョコスイートポテト」をご紹介しました。

  • 焼き芋(紅はるか)があれば是非。
  • 単純材料を混ぜて冷やすだけで簡単です!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Top
タイトルとURLをコピーしました