今回はクリームチーズを「水切りヨーグルト」に置き換えた「ベイクドチーズ風ケーキ」のレシピをご紹介します!
おもてなしには向かなくとも家庭内のおやつには最適です。
- クリームチーズの濃厚さには劣ります。
- ヨーグルトの酸味は残るため苦手な人は止めておきましょう(もしくはカスピ海ヨーグルトのような酸味少なめを使う)。
私はいつも通りパウンド型で作ります。では早速!
作り方
「1」材料・準備
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
水切りヨーグルト | 180~220g | 元々は400gの明治ブルガリアヨーグルト |
砂糖 | 70g | |
卵Lサイズ | 1個 | |
薄力粉 | 20g | |
生クリーム | 200ml | 植物性ホイップも可。 |
道具 | 用途・補足 |
---|---|
ボール | 混ぜるため。 |
泡立て器 | 混ぜるため。 |
型 | クッキングシートも。 |
各種材料を準備しましょう。水切りヨーグルトは常温ぐらいまでチンしておきます。
型にはクッキングシート(底+側面を繋げた状態)をしいておきます。
オーブン180℃の予熱も開始します。
「2」水切りヨーグルに各種材料を順番に混ぜていきます。
水切りヨーグルトに次の材料を混ぜていきますが、その都度良く混ぜます。順番は「砂糖」「卵」「薄力粉」「生クリーム」です。
滑らかに混ぜます。生地が濃いうちに薄力粉もよく混ぜます(少量のためグルテンなどは気にしなくてOK)。
「3」型に入れて180℃で焼き、冷蔵庫で冷やしたら完成です。
型に生地を流し入れ、余熱したオーブン180℃で40分~50分焼きます。荒熱がとれたら冷蔵庫で2時間は冷やします。クッキングシートを持ちながら慎重に取り出したら適当な大きさにカットして頂きましょう!
焼き時間は色を見ながら調整しましょう。冷やす際はふんわりラップ、またはキッチンペーパーを上に載せておきます。
完成です!頂きましょう!
今回、土台は使いませんでしたが、適当なクッキーで土台を準備しても良いでしょう。また、ベイクドチーズケーキ全般に言えることですが、1日冷蔵庫で寝かせたほうがより一層美味しく感じます。
保存について
冷蔵庫でしっかりと冷やして保存しましょう。1日以上冷蔵庫で保存したほうが美味しいです。また、夏場は冷凍庫でしっかり凍らせて、半解凍で頂くのも美味しくてお勧めです。
賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。
Memo
本レシピの考察・感想を書いておきます。ほぼ自分用です。
◇土台
土台無しは楽だし、カロリー的にも有利。もし使うなら味を邪魔しない「マリービスケット」が良い。あるいはアクセント狙いで「オレオやノアール」もあり。
◇ジャム
ベイクドチーズケーキ風のため、無くても美味しい。
◇クリームチーズと水切りヨーグルト
代用として使われるけど、風味やコクはクリームチーズのほうが上。あるいは、酸味が少ないとされるカスピ海や小岩井あたりのヨーグルトを試すと、いいかもしれない。
◇あくまでも「風」
定番のどっしりしたベイクドチーズケーキは「クリームチーズ」を使ったほうが良い。
◇他のチーズケーキとの違いは以下のまとめページを参考に。
まとめ
水切りヨーグルトを主体とした「ベイクドチーズケーキ風のケーキ」をご紹介しました。
- 低コスト&少し低カロリーです!
- クリームチーズのコクには敵わない!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。
コメント