ご紹介
美味しい焼き芋とクリームチーズは合います。今回はこれをパイシートで包み焼いた「焼き芋とクリームチーズパイ」をご紹介します。


焼き芋・パイシート・クリームチーズは本当に万能です。今回も極力簡単に美味しく仕上げていきます。
材料や道具の準備
材料
量:小さめ4個分
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
焼き芋 | 50g | 皮をむいて4つに切ります。 |
クリームチーズ | 36g | キリ2個分で4分割します。 |
パイシート | 1枚 | ニップンのパイシートを使いました。 |
道具
道具 | 用途・補足 |
---|---|
オーブン | 200℃で焼きます。 |
フォーク | パイをくっつける用です。 |
作り方

パイシートを解凍してオーブンを200℃で余熱しておきます。
1.パイシートを8等分して少し伸ばします。この時片側のパイは少し大きめにして中央に切れ込みを入れます。続いて焼き芋・クリームチーズをのせます。
上に被せるパイシートは少し大きめに伸ばします。具は多めでいきましょう。パイシートが冷たいうちにさっと進めます(ぬるくなるとベタっとして膨らみが悪くなります)。ぬるくなりそうだったら少し冷凍庫で冷やします。なお、縦長に4等分して折りたたんでもOKですし、切れ込みは省略してもOKです。


2.片方のパイシートを伸ばしながらのせ、四隅をフォークでギュッとくっつけます。余熱したオーブン200℃で20分焼けば完成です。
包む際にパイシートのフチに薄く水を塗るとさらに剥がれにくくなります。卵は塗らなくてOKです。



完成です!お疲れ様でした!

保存(賞味期限)
温かいうちに食べましょう。すぐに食べない場合は食べやすい大きさに切って保存しましょう。冷蔵や冷凍保存はしっかりラップに包んでくるんでください。冷蔵・冷凍保存したものを食べる際は、解凍してオーブンで数分再加熱すると美味しくいただけます。
- 常温:1日
- 冷蔵:4日
- 冷凍:1ヶ月

賞味期限はご参考のため、完成後は出来るだけお早めにお召し上がりください。
まとめ
焼き芋とクリームチーズをパイシートで包み焼くレシピをご紹介しました。作業時間は10分程度と、簡単に作れます。相性の良いクリームチーズと焼き芋をパイシートで包むことで確かな満足感です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。
コメント