電子レンジで簡単 蒸しパン

お菓子レシピ:その他
この記事は約8分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

今回は電子レンジで作り上げる「蒸しパン」レシピをご紹介します。手作りだからこそ、甘さは控えめにして優しい味わいに仕上げます。

本レシピについて
  • 作業時間:5分
  • 合計時間:10分
  • 基本材料:卵、サラダ油、牛乳、砂糖、薄力粉、ベーキングパウダー
  • 仕上げ:レンジ600wで約1分30秒
  • 特徴:めっちゃ簡単!

    *時間は目安です。
    *作業時間:焼き冷ましを含まない時間です。
    *合計時間:食べられるまでの時間です。

作業開始から食べれるまで10分程度で出来ちゃいます。朝食やおやつにも。手作り蒸しパンは出来立てがお勧めです。

市販品のような強い甘さはありません。物足りない場合は砂糖追加や食べる時に好きなジャムを付けてください。卵を使わない蒸しパンレシピもあります↓↓

作り方

「1」材料・準備

15×11cmタッパーの量です!

Aはボールで合わせておいてOK!
材料
(薄力粉の場合)
補足
(A) 卵1個M/L問わず。
(A) サラダ油大さじ1
(14g)
(A) 牛乳小さじ2
(10g)
水で代用可。
(A) 砂糖大さじ2.5
(22g)
種別問わず(私はてんさい糖)
甘さ控えめの量です。
薄力粉60g
ベーキングパウダー小さじ1
(4g)
市販品ぐらいの甘さが欲しい場合は砂糖を大さじ3~4にしてください。HM利用時の材料は後述します!
ホットケーキミックス(HM)を使う場合を参考までに載せておきます! Aは合わせておいてOKです。
材料
(HMの場合)
補足
(A) 卵1個M/L問わず。
(A) サラダ油大さじ1
(14g)

(A) 牛乳小さじ2
(10g)
水で代用可。
(A) 砂糖大さじ1
(9g)
種別問わず
ホットケーキ
ミックス
80g
もっと甘くしたい場合は砂糖を調整してください。
本レシピで利用する主な道具です!
道具用途・補足
ボール混ぜる用
泡立て器混ぜる用
タッパー15cm×11cm×5cm(高さ)ぐらいがおすすめ。
電子レンジ可。
電子レンジ600w@1分30秒で仕上げます。
他にラップ等を使います。

「2」材料を順番に混ぜます。

本工程のポイント
  • 薄力粉は振るわなくてもOK(生地が固めのためちゃんと混ざります)

ボールに「卵」「サラダ油」「牛乳」「砂糖」を入れて良く混ぜ、続いて「薄力粉+ベーキングパウダー」 or 「ホットケーキミックス(HM)」を入れて良く混ぜます。

卵、サラダ油、牛乳、砂糖を混ぜます
続いて「薄力粉+ベーキングパウダー」または「HM」を入れて混ぜます。
混ざりました。

「3」タッパーに入れて600Wで1分30秒ぐらいチンします。

本工程のポイント
  • ラップを被せる代わりに蓋でも良いですが少しずらしてください。
  • 完成後すぐに食べない場合はタッパーに入れて蓋をしておきます。冷めても美味しいです。

タッパーにラップをしいて生地を流し入れます。ラップをふんわりかけて電子レンジ600wで1分30秒チンします。取り出して荒熱が取れれば食べれます。

ラップをしいたタッパーに流し、ラップをふんわりかけて1分30秒チンします。
取出して荒熱がとれれば完成です。

※上のほうが水蒸気でベタっとすることがありますが加熱はされています。

完成です!お疲れ様でした!

切り分けました。

そのままでも甘さ控えめで素朴な味わいで美味しいですが、ジャム等をつけても美味しいです。

生地が素朴なため、ジャム載せも美味しい。

保存(賞味期限)

基本はその日(出来れば出来立て)食べちゃいましょう。すぐ食べない場合はタッパーに入れるかラップでしっかり包みます(乾燥すると固くなります)。

※冷凍は可能ですが、蒸しパンは匂いが付きやすいため、早めの消費がお勧めです。

賞味期限
  • 常温:2日
  • 冷蔵:3日
  • 冷凍:7日

賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。

アレンジ(ココア、きな粉)

薄力粉を少し減らして「ココア」や「きな粉」を入れても美味しいです。

ココアミックス

薄力粉(もしくはHM)を10g減らし、純ココアを10g追加します。

薄力粉・ベーキングパウダーの場合です!
材料補足
1個M/L問わず。
サラダ油大さじ1
(14g)
牛乳小さじ2
(10g)
砂糖大さじ2.5
(約22g)
種別問わず
(私は粉末の甜菜糖を愛用)
薄力粉50g
ベーキングパウダー小さじ1
(4g)
純ココア10g
市販品ぐらいの甘さが欲しい場合は砂糖を大さじ3~4にしてください。
(ご参考) ホットケーキミックスを使う場合です!
材料補足
1個M/L問わず。
サラダ油大さじ1
(14g)
牛乳小さじ2
(10g)
砂糖大さじ1
(約9g)
種別問わず
純ココア
大さじ1.5
(約10g)
ホットケーキミックス70g
市販品ぐらいの甘さが欲しい場合は砂糖を大さじ2ぐらいにしましょう。
薄力粉+純ココアを入れて混ぜるところです(粘度あるため事前に合わせる必要ありません)
混ざったところです。
完成したところです、美味しい!

アレンジでチョコチップを上に載せたり、混ぜ込んだりも美味しいです。

<補足>

  • ココアの場合は同じ砂糖の量でも甘さを感じにくくなるため、お好みで砂糖を増量しましょう。
  • もし調整ココアを使う場合は倍量の20gぐらいでしょうか、薄力粉の10g減らしは変えずに。(手元にないため未検証です)。

きな粉ミックス

薄力粉(もしくはHM)を15g減らし、きな粉を15g追加します。

薄力粉・ベーキングパウダーの場合です!
材料補足
1個M/L問わず。
サラダ油大さじ1
(14g)
牛乳小さじ2
(10g)
無ければ水でも可
砂糖大さじ2.5
(約22g)
種別問わず
(私は粉末の甜菜糖を愛用)
薄力粉45g
きな粉15g
ベーキングパウダー小さじ1(4g)
市販品ぐらいの甘さが欲しい場合は砂糖を大さじ3~4にしてください。
きな粉を混ぜます。
タッパーINしてラップ被せて1分30秒チンします。
出来立てはモッフモフで美味しいです。

アレンジ具材

蒸しパンに合いそうな具材をお好みで入れてもOKです。

  • 具材が増える分、加熱時間は+30秒程度しましょう。

オレオ(3枚分)

良いアクセントになります。

例えば、

  • 2枚分を生地に混ぜ込みます(薄力粉と同じタイミング)
  • 1枚分を生地の上に載せます。
    → 砕き方はざっくりでOKです。
この段階で2枚分を砕いて混ぜ込みます。
タッパーに流したところです。
生地の上に1枚分をのせます。
約2分間チン終わりました!
粗熱がとれた後に切りました(いい感じの断面)
手でもちぎって、おやつにどーん!

チョコチップを混ぜても良いのですが、程よいビター感と風味が相性よくて美味しいです!

角切りにした焼き芋(約80g~100g)

生の芋ではなく「焼き芋」を角切りにして入れるのがポイントです。

角切り焼き芋の一部を混ぜます(残りは後載せする)
ラップをしいたタッパーに流します。残りの角切り芋を載せてます。
上にラップを被せて600Wで「2分」チンします。
しっかり膨らみました。
1,2分で荒熱がとれます。
切り分けました。普通に美味しい!

→ ゴロっとお芋に当たるのが美味しいです。

ピザチーズ(約50g)

甘じょっぱい仕上がりとなります。

最後に、チーズを入れて混ぜます。
600wで2分チンした後に粗熱をとっているところです。
チーズがとろけます。

→ 出来立てはチーズがとろけて美味しいです。なお、事前にチーズを加熱した牛乳で溶かしてから混ぜた場合は、もちもちな生地となります(このあたりは個人の好みですね)。

ヨーグルトを使った蒸しパン!

小分けヨーグルト1個を活用した蒸しパンです。

小分けヨーグルト(こちらは75gでした)
  • やさしい甘さです。
  • ほんのりとヨーグルトの爽やかな風味です。

簡単に作り方をご紹介していきますね。

材料補足
1個M/L問わず。
サラダ油大さじ1
(14g)
ヨーグルト75~80g加糖されたものです。
(無糖の場合は20gぐらい砂糖追加)
ホットケーキミックス100g

ボールに卵を入れて溶いて、サラダ油とヨーグルトも入れて、良く混ぜます。

卵を溶きます。
サラダ油、ヨーグルトを入れます。
よく混ざりました。

続いて、ホットケーキミックスを入れて良く混ぜます。

ホットケーキミックスを入れます。
ホットケーキミックスも良く混ざりました。

ラップをしいたタッパーに生地を流しいれます。
ふんわりとラップでふたして(塞がない)、電子レンジ600で2分30秒チンし、粗熱がとれたら完成です。

生地を入れて、ラップして2分30秒チン!
粗熱をとっているところです。
切り分けていただきます!

このレシピも材料が手元にあれば食べれるまで10分と簡単です。
手頃でシンプルで美味しい蒸しパンの完成です。

感想・考察

本レシピの考察・感想を書いておきます。ご参考までに。

卵を使わないで作ることも出来るかな?

タッパーでそのまま混ぜててチンはどうだろう?

出来るよ。粉類などをスプーンで混ぜてふんわりラップでチンだね。ただね・・・。普通のタッパーだと結構くっついて取出しにくかったんだよね・・・。

タッパー内で混ぜる。
チン出来ました。
あれ・・・?

そして、タッパーに生地がしっかりくっつくものだから結構洗いにくい。であれば個人的には生地はボールで混ぜたほうが、結果的に洗いやすくて片付け楽かなって思った。(もしくは混ぜるのは別のボールでやって、タッパーに油を塗るとあまりくっつかないはず)

当たり前かもしれないけど、ベーキングパウダーって必要だよね?

絶対必要。試しにベーキングパウダー無しで作ったことあるけど、全然膨らまなくて、巨大なすいとんのようだった(あれは食べるきるの苦労した)。

まとめ

電子レンジで約10分で完成する簡単蒸しパンのレシピをご紹介しました。市販品には少ないお砂糖控えめの優しい味わいをご家庭で

最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Top
タイトルとURLをコピーしました