甘くて美味しい「紅はるかの焼き芋」を半分以上使った、チーズケーキのレシピをご紹介します。
- 1ボールで混ぜ続けます。
- ベイクド寄りのずっしりな仕上がりです。
→ 味わいもベイクドチーズ寄りでお芋の香りはほぼしません(満腹感は高い)。
私はパウンド型で仕上げますが、お好きな型(円形やカップ)で作りましょう。以下、目次となります。
作り方
紅はるかの焼き芋があることが前提です。
※焼き芋の甘さを生かします!
「1」材料・準備(20×8cmパウンド型)
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
紅はるかの焼き芋 | 250g | 種を除いた正味の量です。 |
クリームチーズ | 200g | 雪印を使用。 |
卵(M~Lサイズ) | 2個 | 常温で準備。 |
砂糖 | 40g | 控えめ。お好きな種類で。 |
コーンスターチ | 15g | |
牛乳 | 50g | 50g = 固め 増やすと柔らか仕上げ。 |
※コーンスターチは焼き上がり後の水分を抑えるために必要ですが省略可能です。
道具 | 用途・補足 |
---|---|
パウンド型+ クッキングシート | パウンド型のクッキングシートがあると楽です。 |
ボール | レンジ可能で大きめが扱いやすいです。 |
泡立て器 | |
スプーン | 混ぜるときに補助。 |
オーブン |
「2」焼き芋をマッシュして各種材料を混ぜ続けます。
皮を剥いた「紅はるかの焼き芋」を泡だて器で押し込むように潰します。
※泡だて器じゃなくてマッシャーなどで潰しても良いです。
続いて常温にしたクリームチーズを入れてよく混ぜます(レンジ600wで30秒程度チンして少しあためても混ぜやすくなります)。
- スプーンなども活用すると良いです。
- 滑らかにならなくてもOK。全体的に混ざればOK。
続けて、「溶いた卵」「砂糖」「コーンスターチ」を入れてよく混ぜます。最後に「牛乳」を入れて混ぜれば生地は完成です。
牛乳の量は基本50gですが、微調整してください。
→ 焼き上がり後の生地の硬さに影響します。
オーブンはタイミングみて220度で余熱しておきましょう。
「3」余熱したオーブン220度で約25分焼きます。
パウンド型にシートを準備し、作った生地を流し込みます。
予熱したオーブン220度で約25分焼き上げ、粗熱が取れたら(約30分以上)完成です。
粗熱が取れました。
完成です!切り分けて頂きましょう!
生地がしっかり冷めていれば、普通の包丁で綺麗に切れます。
※温かいと崩れやすいです。
※包丁は1回1回拭いたほうが、より綺麗に切れます。
冷たくても美味しいですし、オーブンで少し温めても美味しいです。
保存について
クリームチーズを含む「生」ものであるため、基本は冷蔵庫で保存しましょう。(冬場の常温なら短時間であれば問題ないかと考えます。)
もちろん冷凍保存できます。取り出して常温で解凍していただけます。
賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。
まとめ
本記事では、焼き芋な紅はるかをたっぷりと活用したチーズケーキのレシピをご紹介しました。
- 焼き芋状態の「紅はるか」を使います。
- 混ぜ続けるだけの簡単レシピです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。
コメント