美味しい レアチーズケーキのレシピ

お菓子レシピ@パウンド型
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

今回はゼラチンで冷やし固めるオーソドックスな「レアチーズケーキ」のレシピをご紹介します。

本レシピの個人的に思う特徴は次の通りです。

  • 生クリームは半量(100ml)使います。
  • 生クリームはふわっと空気を含ませてから混ぜます。

※レシピによっては生クリームを200ml使って泡立てないで混ぜる場合も多いです。しかし、少しでも口当たりをよくしようとしているのが本レシピです。

本レシピについて
  • 作業時間:30分
  • 合計時間:200分
  • 基本材料:バター、ビスケット、クリームチーズ、生クリーム、砂糖、粉ゼラチン
  • 仕上げ:冷蔵庫で約3時間冷やす。
  • 特徴:生クリームは100ml&ホイップ!

    *時間は目安です。
    *作業時間:焼き冷ましを含まない時間です。
    *合計時間:食べられるまでの時間です。

※ゼラチン未使用のふわふわなレアチーズケーキ、牛乳を使ったレアチーズケーキは次のレシピを試してみてください。

お待たせしました。以下、目次となります。

作り方

「1」材料・準備

20×8cmパウンド型の量です。

今回はボトム(クッキー土台)作ります。
材料補足
(ボトム用) マリービスケット9枚
(ボトム用) バター25g有塩 or 無塩。
クリームチーズ200g私は雪印を使いました。
砂糖50~60g私はてんさい糖を使います。
甘さ控えめは50g。
粉ゼラチン5g森永のクックゼラチン。
30mlゼラチン用。
生クリーム100ml約100g。
植物性も可。
トッピング適量お好みでジャムやココアパウダー等。
レモン汁(5mlぐらい)はお好みでクリームチーズに混ぜましょう!酸味がプラスされます。
本レシピで利用する主な道具です!
道具用途・補足
パウンド型+
クッキングシート
パウンド型のクッキングシートがあると楽です。
ボール各種材料を混ぜる用に。
ハンドミキサー
冷蔵庫
他にも電子レンジやラップなどを使います。

「2」ボトムを作ります

本工程のポイント
  • マリービスケットはしっかり砕きます。
  • バターは約20秒程度チンして溶かすと楽です。

「バター」は少し溶かしておきます(レンジ600wで約20秒チン)。マリー9枚を袋に入れて綿棒でギュギュっと細かく砕きます。

材料を準備します。
マリービスケットを砕きます。

ボールに溶かした「バター」、砕いた「マリービスケット」を入れてしっかりと混ぜ合わせます。クッキングシートを設置したパウンド型に生地を入れて、スプーンでしっかりと押し固めます。

バター、マリービスケットを混ぜ合わせます。
型に入れて固めます。

冷蔵庫で冷やしておきましょう。

「3」チーズ部を作ります

本工程のポイント
  • クリームチーズは少し温めます。もしくは常温にしておきます。
    → 冷たいと混ぜにくいです。
  • 水に粉ゼラチンを入れます。
    → 粉ゼラチンに水だとダマが出来やすいです。
  • ゼラチンは沸騰しないように(適温は60℃程度)
    → 沸騰させると固まりにくくなります。

ボールに「クリームチーズ」「砂糖」を入れて、泡立て器でゆっくりと混ぜます。

材料を準備します。
クリームチーズ・砂糖をしっかり混ぜます。

「水」に「粉ゼラチン」をゆっくりと振り入れ(一気に入れない)ます。続いて電子レンジ600wで約20秒チンしてゼラチンを温めつつ溶かします。

クリームチーズ側に入れて、ゆっくりと混ぜます。

水に粉ゼラチンを入れました。
レンジ600wで20秒チンしました。
溶かしたゼラチンをクリームチーズ側に入れて混ぜます。

続いて、よく冷やした「生クリーム」(植物性ホイップ可)をハンドミキサーで8割程度泡立てます(ツノが立たないぐらい)。ホイップした生クリームはクリームチーズ側に入れて、泡立て器でゆっくり&しっかりと混ぜます。

冷やした生クリームをホイップします。
ホイップしたクリームをクリームチーズ側に入れます。
ゆっくり&しっかりと混ぜます。

型に生地を流し込み(少し型をトントンすると端まで流れます)、表面をきれいに整えます。ふんわりラップして冷蔵庫で約3時間以上冷やします。

型に流し込み、表面を平らにしました。

冷蔵庫でしっかり冷やしたら、型のシートを持ちながら取り出し、包丁で切ったらいただきます!

  • より綺麗に切るには包丁は1回1回軽く拭きます。
  • 包丁を少し温めてもOK。
取出してシートを剥がした状態です。
綺麗に切れます。
美しい断面です。

ゼラチン使うと切りやすいね。

王道だね。ゼラチン未使用のトロっと感もいいけど、これも美味しいね。あと切りやすい。

そのまま食べても良いですが、色々とトッピングしても綺麗な見た目になります。

  • ココアパウダーをかけると見た目がティラミスっぽくなります。
    → 本体が甘めな場合は特に良く合います。
  • ジャムとの相性も抜群です。
    → 本体の甘さを控えめにして、ジャムで甘さを整えたり。
苺ジャムを載せました。
ココアパウダーをふりかけました。
ノーマル版とココア版のアップ。

切りやすいので切り方は多彩です。

小さめに切った一口サイズもお勧めです。

保存(賞味期限)

ふんわりとラップをかけて、冷蔵保存が基本です。

※ゼラチンを使っているため、冷凍保存はあまりお勧めできません(溶けた時に食感が変化する)。けど、半解凍で食べると食感は気にならないです。

賞味期限
  • 常温:x
  • 冷蔵:2日
  • 冷凍:1ヶ月

賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。

Memo・備忘録

参考事項や個人的な備忘録を残しておくスペースです。

◇粉ゼラチン
→ 恐らく「4g」程度でも可。けど今の森永のクックゼラチンは一袋が「5g」なので、その分量にしている。入れすぎると食感が硬くなるのでお勧めはしません。

◇レモン汁
→ 私は入れたり入れなかったり。材料の部分ではクリームチーズに混ぜると書いたけど、生クリームを少しホイップした後に入れても良い。生クリームが一気に固めになります。

◇ボトム(土台)
→ これぐらい固まるなら、無くても作れるけど、切り分けはやりにくくなる。

まとめ

今回は冷蔵庫で冷やし固めるオーソドックスな「レアチーズケーキ」のレシピをご紹介しました。粉ゼラチンを使うため、しっかりと固まります。生クリームをホイップすることで、口当たりも軽やかです。

色々なトッピングもバラエティー豊かに美味しくなります。

  • 苺ジャム
  • ココアパウダー

最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Top
タイトルとURLをコピーしました