ストロベリーパウンドケーキのレシピ

お菓子レシピ@パウンド型
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

苺を活用したパウンドケーキのレシピです。

レンジでチンして水分を飛ばした「苺」をさっと混ぜることによって、パウンドケーキの所々に苺の風味を感じる仕上がりです。また「クリームチーズ」も入れることで、より濃厚な仕上がりにします。

本レシピについて
  • 作業時間:35分
  • 合計時間:150分
  • 基本材料:バター、卵、砂糖、薄力粉、ベーキングパウダー、苺、クリームチーズ
  • 仕上げ:オーブン160℃で40分
  • 特徴:基本

    *時間は目安です。
    *作業時間:焼き冷ましを含まない時間です。
    *合計時間:食べられるまでの時間です。

アレンジパウンドケーキです。見た目もいい感じです。

作り方

「1」材料・準備

20×8cmパウンド型の量です。

材料補足
バター100g無塩でも有塩でも。
砂糖90g種類はお好みで。
(私は粉末のてんさい糖を利用)
2個M/Lサイズどちらでも。
常温で準備します。
冬場は40℃ぐらいで湯銭。
薄力粉100g
ベーキングパウダー2~4g2g=小さじ0.5。
無いと膨らみが弱いです。
約120g
クリームチーズ約50gKiri3個分です。
本レシピで利用する主な道具です!
道具用途・補足
パウンド型+
クッキングシート
パウンド型のクッキングシートがあると楽です。
ボール苺加熱する用
混ぜる用
ハンドミキサー電動でも手動でも。
ゴムベラ粉類を切り混ぜる為に使います。
オーブン本レシピは160℃で焼きます。
(オーブンによって調整必要)
パウンド型にはシートを準備します。

「2」苺を適当に切ってチンします。

本工程のポイント
  • 苺は事前に包丁で8等分~12等分します。
  • ラップしないでチンします。
    → 加熱後、レンジ内は結露しますので暫く開けっ放しにするか、ささっと拭きましょう。

ヘタを取った苺を8等分(大粒なら12等分)して電子レンジ可能な耐熱ボールに入れます。ラップをかけずにレンジ600wで6分間チンします。

苺です(この時は小粒でした)
8等分しました。
ラップせずに600wレンジで6分チンしました。

苺は最後に混ぜ込むため、放置しておきます。

「3」各種材料を混ぜます。

本工程のポイント
  • バターはレンジ600wで20~30秒チンすると溶けます。
  • 卵が冷たいと分離しやすいです。
    → 冬場は40℃ぐらいで湯銭しておきましょう!
    → もしも分離してしまったら40~50℃で湯銭したり10秒レンジでチンすると復活しやすいです。なお、分離したまま粉類を混ぜて焼いた場合はキメが少し悪くなります(味は美味しいですよ)。

ボールに「バター」「砂糖」を入れてハンドミキサーでゆっくり混ぜます(最初は潰すように。特に砂糖は馴染ませてから電源入れないと飛び散ります)。

バターを常温にするかチンで溶かしやすくします。
お砂糖も入れて混ぜていきます。

続けて「卵(常温)」を入れてハンドミキサーでしっかり混ぜます。(冬場はぜひ湯銭の卵を使いましょう。)

常温の卵を入れて混ぜ混ぜします。
しっかり混ぜます。

ハンドミキサーの出番はここまでです。

そろそろ、オーブンを160℃で余熱開始します。

続けて、「薄力粉」「ベーキングパウダー」(別のボールで軽く混ぜておく)を2回に分けて入れ、ゴムベラで切るように10回~20回混ぜます。

薄力粉+ベーキングパウダーをさっと切るように混ぜます。
底のほうも確認しながらサッと混ぜます。

※パウンドケーキの場合、薄力粉は事前のふるいは省略しても仕上がりにあまり影響しません。混ぜすぎるとグルテン発生で焼き上がりが少し硬くなることがあります。

最後に加熱した「苺」及び「クリームチーズ」(適当な大きさにちぎる)を入れて少しだけ混ぜます。

Kiri3つで約50gでした。
生地にちぎったクリームチーズ、加熱済みの苺を入れます。
さっくり混ぜました(10回程度)。

「4」型に流し入れてオーブン160℃で40分焼きます。

本工程のポイント
  • 流し込む際は型をトントンして隅まで生地がいくにようにします。また、左右の生地を少し多め(高く)すると、焼き上がりの高低差が少なくなります。
  • 温度や時間はオーブンによって癖があるため微調整してください。
  • ある程度冷めないと切るときに崩れるため注意しましょう。

パウンド型に材料を流し込み、オーブン160℃で40分焼きます。

生地を流し込みます。
余熱した160℃のオーブンで約40分。
焼きあがりました。

※初回は竹串などを指して、生地がついてこなければ焼きあがっていることを確認出来ます。

焼き上がり後は、型からケーキを取出して、側面のシートだけ剥がして荒熱を取ります(約10分)。この時、もしもダークラム酒を塗る際は焼き上がり後に横面と上面にささっと2~3回ほど塗ります(ダークラム酒はお好みで)。

側面シートを剥がして10分放置。

10分後、ラップをふんわりかけて冷めたら完成です(約30分でほぼ冷めます)。ある程度冷めないと、切るときに崩れやすいので注意しましょう!

ラップをかけて過度な乾燥を防ぎながら冷まします。

完成です!お疲れ様でした!

※(参考)アルミホイル等に包んで冷蔵庫で1時間以上冷やすと、もっと綺麗に切ることが出来ます。

包んで冷やします。
綺麗に切れました。
  • 常温でも冷たくても美味しいです。
  • 食べる直前にレンジで10秒チン、もしくはオーブン1分加熱もお勧めです。

保存(賞味期限)

乾燥を防いでラップに包んで保存しましょう。クリームチーズを扱っているため、普通のパウンドケーキより短めの賞味期限です。

賞味期限
  • 常温:1日
  • 冷蔵:3日
  • 冷凍:1ヶ月

賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。

まとめ

パウンドケーキのアレンジとして「ストロベリーパウンドケーキ」のレシピでした。

  • 切った苺をレンジでチンして水分を飛ばします。
  • クリームチーズも入れて濃厚にします。
  • 食べる部分によって苺風味だったり濃厚なクリームチーズだったり、最後まで美味しくいただけます(苺とクリームチーズの相性、そしてパウンドケーキとの相性ばっちりです)。

是非ご賞味あれ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Top
タイトルとURLをコピーしました