市松模様のバタークッキー(アイスボックス製法、卵なし)

お菓子レシピ:その他
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

先日のバタークッキーレシピを少し変えて、「市松模様のバタークッキー」を作りましたのでご紹介します。材料にココアパウダーを追加していて、作業/合計時間は少しだけ増えます。

本レシピについて
  • 作業時間:25分
  • 合計時間:120分
  • 難しさ :普通。
  • ポイント:卵なし。こねすぎない。

    *時間は目安です。
    *作業時間:焼き冷ましを含まない時間です。
    *合計時間:食べられるまでの時間です。

生地さえ作ってしまえば後は簡単です。おやつ、おもてなし・・・幅広く活躍出来ます。

【ご参考】バタークッキー(プレーン)のレシピはこちらです(本記事はこちらのアレンジです)

材料や道具の準備

材料(3~4人分)

材料補足
バター60g無塩でも有塩でも構いません。
牛乳10g生地をくっつける時にも少し使います。
砂糖50g
薄力粉40+35gプレーン生地用、ココア生地用
コーンスターチ10+10gプレーン生地用、ココア生地用
ココアパウダー5gココア生地用
クッキーレシピは分量をしっかり守ってください。生地の硬さに影響します。

(ご参考)バタークッキーレシピとの違いは「薄力粉5g減」「ココアパウダー5g増」です。ココア生地Onlyにしたい場合は薄力粉70g+コーンスープ20g+ココアパウダー10gです。

道具

道具用途・補足
耐熱ボール混ぜる用(共通+バター生地)
ボール混ぜる用(クッキー生地)
木べら混ぜる用、シリコンベラでも代用可。
オーブン180℃で天板使います。
他にクッキングシートやラップ、包丁などを使います。

作り方

1.耐熱ボールに「バター」を入れて電子レンジ600wで30秒チンして少し溶かします。続いて「牛乳」「砂糖」を入れて木べらで良く混ぜます。

電子レンジを使わずに常温放置で柔らかくしてもOKです。バターの塊が無くなるぐらい混ぜましょう。

少し溶かしたバターに砂糖・牛乳を入れて混ぜます。
混ざりました。

ここまでは共通の生地に使う材料でした。ここからは「バター生地」「ココア生地」に分割して作っていきます。あと、バター生地が暖かい場合は冷めるまで待ちましょう(温かいと仕上がりが固くなりやすいです)。

2.ココア生地用の粉類「薄力粉35g+コーンスターチ10g+ココアパウダー5g」を良く混ぜておき、「1」のバター類材料を半分(60g)入れます。続いて残ったバター類材料に「薄力粉40g+コーンスターチ10g」を入れます。

薄力粉は少し振るったほうが混ぜやすいですが、クッキーの場合はあまり気にしなくてもOKです。途中で半分にするため測りがあったほうが良いですね。

ココア生地用の粉類を混ぜておきます(左側)。
「1」のバター類材料の半分を入れます。
薄力粉+コーンスターチを入れます(右側)。

3.最初にバター生地をある程度まとまるまで混ぜます。次にクッキー生地をある程度まとまるまで混ぜます。それぞれをラップに包んで棒状にして最低30分は冷やします。

バター生地⇒クッキー生地の順番であればヘラは洗わなくてOKです。暑い季節は生地がダレルため適宜冷やしましょう。棒状にする際はコロコロしたり、ラップをやり直したりして整えます(本レシピの山場ですね)。棒状生地の長さの目安は10cmぐらいです。

それぞれの生地を混ぜます。
それぞれをラップに包んで棒状にして冷やします。大きさは結構適当です。

4.冷蔵庫から取出してラップを剥がし、それぞれを包丁で半分⇒半分に切ります(4分割)。接合面に牛乳を塗り、バター生地・ココア生地を組み合わせます。ラップで包んだ後に軽く握って生地同士がくっつくようにします。再度30分程度冷やします。

半分⇒半分は慎重に切りましょう(市松模様のバランスに影響します)。生地が冷えている内にぱっぱと進めましょう。この状態まで進めて、続きは明日とか明後日でも問題ありません(3日以内には焼きましょう)。

ラップを剥がし、包丁で半分⇒半分に切ります(4分割)。
接合面に牛乳を塗り、バター生地・ココア生地を組み合わせます。ラップで包んだ後に軽く握って生地同士がくっつくようにします。再度冷やします。

次の工程直前にオーブンを180℃で余熱開始します。(天板はこの段階では外しててOK)

4.冷蔵庫から取出しラップを剥がして、包丁で8mm~10mm前後の幅に切ります。天板の上にクッキングシートをしいて、生地を並べ、余熱したオーブン180℃で13分前後焼いたら完成です。

生地は意外と広がるため間隔をあけて並べます。乗り切らない場合は2回に分けて焼きましょう。オーブンの時間は微調整してください(オーブンの癖もありますが一度に焼く量が少ないと早く焦げます)。最後は焼き色で判断です!

包丁で8mm~10mmの幅に切ります。(統一感がとれてればOK)
クッキングシートの上に並べます。円筒形2個分です。
焼きあがりました。焼き上がり直後は柔らかいため10分ぐらい放置で荒熱を取ります。

完成です!お疲れ様でした!バターとココアがダブルで香る、市松模様のクッキーです!

美味しいです。翌日でもしっかり良い香りです。

保存(賞味期限)

常温を基本として、タッパーやラップで湿気を避けて保存してください。冷蔵庫や冷凍庫で保存する場合は匂い移りに注意してしっかりラップ等に包んで保存しましょう。

賞味期限
  • 常温:5日
  • 冷蔵:1週間
  • 冷凍:1ヶ月

なお、冷凍から解凍する際は自然解凍だとサクサク感が失われるため、電子レンジ&オーブンで解凍しましょう。

賞味期限はご参考のため、完成後は出来るだけお早めにお召し上がりください。

感想・考察

本レシピの考察・感想を書いておきます。ご参考までに。

コーンスターチ使わないとだめかな?

使わなくても出来るけど、失敗知らずなサクサククッキーのためには使ったほうがお勧めだよ。

バター生地・ココア生地さえ出来れば、色々なデザインの可能性が感じるわね。

うん、クッキーだけど和菓子のような美しさを秘めたものも出来ると思う。(過度な追及は本ブログの簡単コンセプトから外れるからしないけど)

まとめ

バターとココアが香る、市松模様のクッキー(アイスボックスクッキーのジャンルでしょうか)のレシピをご紹介しました。普通のバタークッキーも美味しいですけど、たまにはココアを使うクッキーも美味しいですよ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。

コメント

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Top
タイトルとURLをコピーしました