今回はホワイトチョコをメインに使った「ホワイトチョコのパウンドケーキ」をご紹介します。基本のパウンドケーキに比べて、ミルキー感のある甘さです。
相変わらず簡単です。混ぜ混ぜです。
作り方
「1」材料・準備(20×8cmパウンド型)
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
(A) ホワイトチョコ | 90g | ガーナのミルクチョコ2枚分です。 |
(A) バター | 50g | |
(A) 砂糖 | 50g | 少し控えめです。 |
(B) 卵 | 2個 | L推奨。常温。 |
(C) 薄力粉 | 110g | |
(C) ベーキングパウダー | 2g~4g |
道具 | 用途・補足 |
---|---|
パウンド型+クッキングシート | パウンド型のクッキングシートがあると楽です。 (無い場合は底+側面を繋げてしくこと) |
泡立て器 | |
ヘラ | |
オーブン |
パウンド型にクッキングシートを敷きます。他の材料もボールに準備しておくとスムーズです。
写真ではパウンド型のクッキングシートを使っており便利です。無い場合は側面+底を繋げた状態でシートをしきます(取出しやすくするため)。
「2」ホワイトチョコ・バター・砂糖を溶かして混ぜます。
レンジ可能なボールに「ホワイトチョコ」「バター」「砂糖」を入れて、電子レンジ600wで40秒チンして混ぜます。溶け切らない場合は+10秒チンして混ぜます。
ダマが無くなるまで混ぜます。
そろそろ、オーブンを160℃で余熱開始します。
「3」卵を混ぜ、薄力粉・BPを切り混ぜます。
続いて、常温の「卵」を入れてよ~く混ぜます。
卵は必ず常温を使いましょう!(冷たいと混ざりにくいです)
さらに、事前に混ぜた「薄力粉」「ベーキングパウダー」を入れて、ヘラで切り混ぜます。
あまりこねないように。底のほうからも混ぜます。
「4」型に流してオーブンで焼き上げます。
パウンド型に生地を流し、余熱したオーブン160℃で約40分焼きます。焼き上がり後、型から取出して、ふんわりラップして荒熱が取れたら完成です!
焼き上がりが心配な場合は箸を挿してドロっと生地が付かなければOKです!焼きすぎると乾燥することがあります。ラップは乾燥を防ぐためです。
*型からの取出し直後に「ラム酒」や「濃い砂糖水」を軽く塗っても風味+しっとり感で美味しいです。
完成です!お疲れ様でした!
ミルキー感のある甘さです!
お好みですが、ラップをして冷やしたほうが美味しく感じます!
保存について
乾燥を防ぐために、しっかりとラップして常温または冷蔵庫で保存しましょう!もちろん冷凍しても問題ありません!
賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。
Memo
本レシピの考察・感想を書いておきます。ほぼ自分用です。
基本のパウンドケーキよりも少しだけ材料費はお高め。けど、風味のミルク感はプライスレスだと思う。これにダークラム酒の風味を加えると、かなり上品な味わいに。
なお、バター量が少ないためか、乾燥には注意する必要がありそう(表面に何か塗れば、より乾燥を防ぐことが出来る。しっとり感のあるパウンドケーキも美味しい)。
ミルクチョコレートの量は明治が40g、Lotteガーナが45g。近所のスーパーではガーナのほうが安いけど(89円)、今後どうなるんだろう。量減らして値段維持は止めてほしいなぁ。
まとめ
ホワイトチョコレートを使ってミルキー感の甘さを出した「ホワイトチョコのパウンドケーキ」のレシピでした。混ぜていって焼きあがるだけの簡単レシピです。
- 卵は常温を使いましょう。
- 乾燥には気を付けましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。
コメント