今回は簡単に作れる本格的な味わいの「ティラミス」レシピをご紹介します。
- 簡単なのに本格的な味わいです。
- オレオ(ノアール)を使うと味に深みが出ます。
お待たせしました。以下、目次となります。
作り方
「1」材料・準備
カップ4~5個分です。
材料 | 量 | 補足 |
---|---|---|
(コーヒー用) インスタントコーヒー | 大さじ0.5 | |
(コーヒー用) 砂糖 | 大さじ1 | |
(コーヒー用) お湯 | 20g | |
オレオ | 2枚 | 後で砕きます。 |
クリームチーズ | 100g | 私は雪印を使いました。 |
砂糖 | 40g | 私はてんさい糖を使います。 |
生クリーム | 100ml | 約100g。 植物性も可。 |
純ココア | 適量 |
※「倍量」(カップ約8個 or 大きめタッパー)も使いきりになるためお勧めです!
道具 | 用途・補足 |
---|---|
カップ | 完成したティラミスを入れる用です。 タッパーでもOK。 |
ボール | 各種材料を混ぜる用に。 |
ヘラ | 各種材料を混ぜる用に。 |
ハンドミキサー | 生クリームをホイップする為に。 |
冷蔵庫 |
「2」コーヒー汁&砕きオレオを作ります。
コーヒー用の「インスタントコーヒー」「砂糖」「お湯」を合わせ、冷やしておきます。
続いて「オレオ」を綿棒などで細かくしておきます。
「3」チーズ生地を作ります。
ボールに「クリームチーズ」「砂糖」を入れて、泡立て器でゆっくりと混ぜます。
別のボールに「生クリーム」(植物性ホイップ可)を入れて、ハンドミキサーでツノが立たないぐらいまで混ぜます。
続いてクリームチーズ側にホイップクリームを1/3ずつ入れて、ヘラで混ぜていきます。(一気に全量を入れると、混ざりにくいため、少しずつ混ぜます)
「3」盛り付け後に冷蔵庫で冷やします。
次の順にカップに盛りつけます(お好みでアレンジしてもOK)。
- チーズ生地
- オレオ
- コーヒー
- チーズ生地
- ココアパウダー
ココアパウダーを振りかけた後は、ラップして冷蔵庫で約1時間以上冷やしましょう。冷やしたら完成です!
完成です!お疲れ様でした!
今回の素材の組み合わせですが、それなり以上の美味しさです。好評です。
もっと簡単にティラミスを!
お手軽バージョンのティラミスレシピです。
(お手軽ですが、問題なく美味しい)
作り方はとっても簡単です。
- ボールにクリームチーズ(常温)と砂糖を入れて、よく練ります。
- 生クリームを少しずつ入れて馴染ませ、ホイッパーで適当な硬さまでホイップします。
- 適当なお皿を選び、砕いたオレオを配置し、クリームも載せて、ラップして冷蔵庫で冷やします。
- 食べる直前にココアパウダーをしっかりとかければ完成です!
保存(賞味期限)
ふんわりとラップをかけて、冷蔵保存が基本です。
賞味期限は水分や砂糖の量から厳しめに見積もってますが、ご参考のため、自己責任にて、出来るだけお早めにお召し上がりください。
Memo・備忘録
参考事項や個人的な備忘録を残しておくスペースです。
◇コーヒー&オレオ
→ 最初に混ぜると固まってしまうため、別々に載せるのがポイントです。コーヒーの濃さはお好みだけど、本レシピのように濃いめに作ったほうがバランスが良いです。
◇生地の硬さ
→ 生クリームをたくさんホイップすると、その分生地が硬めになります。硬めでも良いのだけど、カップに少しだけ入れにくくなります。
◇一緒にホイップしても良い。
練ったクリームチーズに生クリームを少しずつ入れてから、一気にホイップしてもOKです!
◇ラム酒
→ 大人向け&味わいに変化を付けたいのであれば、コーヒーにラム酒(5ml)を入れてもOK。
まとめ
今回は簡単だけど本格的な味わいの「ティラミス」をご紹介しました!
各材料が絶妙な主張で非常に美味しい仕上がりとなります。カップで作っても良いですし、タッパーでまとめて作っても良いですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。是非作ってみてください。
コメント