こんにちは!
今回は、パイナップル型を使って見た目もかわいい、白あん入りの濃厚バタークッキーを作ってみました。
和と洋がほんのり混ざった、ちょっと特別な一品です。
「お試しレシピ」としてシェアしますが、味はしっかり本格派。ぜひ作ってみてくださいね。
このレシピのポイント
- バターたっぷりでコク深いクッキー生地
- 中にはしっとり白あん入り
- 成型はお好みの型で(今回はパイナップル型を使用)
- 焼き方にひと工夫で、仕上がりがきれいに!
パイナップル型で楽しむ♪白あん入り濃厚バタークッキー【お試しレシピ】
Prep time
5
minutesCooking time
1
hourパイナップル型10個分の量です(5個なら材料を半分にしましょう)
材料:Ingredients
バター:90g(常温に戻す)
砂糖:45g
牛乳:15g
薄力粉:150g
白あん:200g
手順:Directions
- 生地作り
バターを柔らかくし(少し電子レンジで加熱してもOK)、砂糖、牛乳を加えて混ぜる。薄力粉を加えてさらに混ぜ、生地をひとまとめにする。生地を30gずつに分けておき、柔らかすぎる場合は少し冷やします。
- 餡を20gずつに分けておきます。
- 成型作業
生地を手のひらで広げ、餡を包む。
パイナップル型に入れて押し込みます。 - 余熱したオーブンで190℃で30分弱焼く。
※15分後に一度取り出して、ギュっと生地を押すと良い。※しっかり焼けていると隙間が出来るため、型から外しやすい。
- 型から外して粗熱が取れたら完成!
断面です。
※すぐ食べない場合は冷蔵庫で3日程度は保存可能。
冷やした場合はオーブンで数分加熱するとバターの風味も復活しておいしい。
関連
- オーブンの加熱時間は様子を見ながら調整しましょう!
餡のアレンジ
今回はシンプルな白あんを使いましたが、ちょっとアレンジして「みるく餡」にするのもおすすめ。
とはいえ、クッキー生地が濃厚なので大きな差は出にくいかも?ですが、試してみるのも楽しいですよ。
- 白あん:180g
- バター:10g
- 練乳:20g
よく混ぜて、いつもの白あんの代わりに包んでみてください。


最後に
見た目もかわいく、しっかり濃厚なクッキー。
型によっていろんなアレンジもできるので、お菓子作りがもっと楽しくなります♪

お試しレシピとしてのご紹介でしたが、ちょっとしたおもてなしやプレゼントにもおすすめです。
ぜひ作ってみてくださいね!
コメント