KIRIクリームチーズとホエイプロテインを組み合わせて、チーズケーキ風のお菓子を作ってみました!シンプルな材料で作れるのに、しっとり濃厚な味わいが楽しめるレシピです。
本レシピのポイント
- ホエイプロテイン(プレーン)を使用することで、栄養価をプラス。
- 湯煎焼きにより、プロテインの凝固作用を活かして生地を固めます。中はトロトロ食感に仕上がります。
- 以前にスライスチーズを使ったレシピも試しましたが、少し似ています。
※個人的にはスライスチーズ版のほうがお気に入りです。
使ったホエイプロテイン(プレーン)です。
リンク
KIRIとホエイプロテインで作る!簡単チーズケーキ風スイーツ
Difficulty: EasyServings
1
servingsPrep time
5
minutesCooking time
35
minutes1人分の量です
材料:Ingredients
KIRIクリームチーズ:1個(約16g)
砂糖:10g
ホエイプロテイン(プレーン):10g
レモン汁:1ml(省略可)
牛乳:50g
手順:Directions
- 準備:オーブンを160℃に予熱し、お湯を沸かす。
- ボウルにKIRIクリームチーズを入れ、柔らかく練る(冷えている場合は10秒ほどチン)。


- ホエイプロテイン、砂糖、レモン汁、牛乳の一部(約10ml)を加えて混ぜる。


- 残りの牛乳を少しずつ加え、なめらかになるまでよく混ぜる。

- 耐熱カップに流し入れ、アルミホイルでフタをする。160℃のオーブンで湯煎焼き(約25分)。

- 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、よく冷やして完成!


補足事項
- 中がトロトロでも問題なくおいしくいただけます(非加熱でも問題ない食材)。
あとがき
クリームチーズのコクとホエイプロテインの効果で、見た目は小ぶりながら満足感のあるスイーツになりました。トロッとした食感とほんのりチーズの風味がクセになります。
お菓子作りにプロテインを取り入れると、栄養も摂れて一石二鳥。忙しい日のデザートや、ちょっとしたおやつにもぴったりです。気軽に試してみてくださいね!


コメント